 |
 |
ミチノクオフラインミーティング15 |
(2014/10/5) |
 |
ミチノクオフミも,もう15周年。思えば第2回の直前に当時の46ぶつけられてドタキャンし,第3回が初参加でした...。自分のBMW歴も長いなあ。 |
 |
東北道〜磐越道。磐梯熱海ICで降りようと思っていたら,ハコスカとかR32とかスカイライン軍団に見とれて通り過ぎ...猪苗代磐梯ICから箕輪スキー場へ!降りた時点で外気温は14℃(*_*)しかしオープンで行くぜ!あまりにも寒いのでサイドウインドウが閉まってるのはお許しを。 |
 |
山を登ったら,外気温は9.5℃。恒例の入場待ちです。けっこう前の方でした。 |
 |
あ”寒いので,屋根閉めちゃったのです。木々が少し色づいていました。 |
 |
ほら。 |
 |
ミチノックマさん,今年もよろしくね。 |
 |
Z系はこんな感じで並んでました。けっこうランダム。少数派でも89は89で揃えたいカモ。一時,冷たい風が強く吹いてきて,車内へ待避しましたが,少し待つと風が弱まったので,また外へ。
今回,イスとテーブルを出しかけましたが,ずっと外にいるのはつらいと思い,しまっちゃいました。 |
 |
雨が降り出す前にイベントを。上着を3枚着て見学。恒例,マフラー音聞き比べ。このZ4,ロールケージ入ってるよスゲー。 |
 |
あれ?このクマってにせもの? |
 |
この1シリ,激低!色もビビッド。 |
 |
i3の中で,牛を飼っていましたw |
 |
これも恒例,ミチノク弁当。レストハウスも使えましたが,車内で食べました。2シーターは狭いっす。 |
 |
午後には,本降りになっちゃいました。台風が来ているから仕方がないですね。 |
 |
冷えた体に,シートヒーターは助かります |
 |
15thは220台オーバーでした。来年も箕輪でやるらしいです。deep!さんはじめ,スタッフのみなさん,お世話になりました。また来年! |
 |
おみやげ買いに,道の駅「つちゆ」へ立ち寄ってから,ナビに従い,本宮ICから東北道へ,こっち通って帰った人はあまりいなかったのかな?遠回り?まあいいか。東北道は例年ほど混んでなかったので(宇都宮までは)まあまあ早く帰宅できました。 |
 |
 |