 |
 |
ミチノクオフラインミーティング14 |
(2013/9/22) |
 |
 |
今年も参加してきましたー。写真いただきぃ。 |
 |
前の日,遅くまで仕事で,朝寝坊したけど,東北道で法律を守りながら急いだら,ナビの到着時刻を1時間縮めましたw |
 |
で,泊まりじゃないんだけど「ミチノク磐梯大ツーリング」に参加。屋根は開けるに限ります! |
 |
恒例の入場待ち渋滞。昨年とだいたい同じくらいの場所にて待つ。葉の色付きは,昨年よりもあったかな? |
 |
磐梯山もきれいに見えます。ミチノクは日差し対策が必要です。 |
 |
「今年もよろしくクマさん。暑いケドがんばってね。」LISAさん,後ろ姿載せるけどお許しを。 |
 |
開会式です。deep!さん。今年もよろしく。 |
 |
開会式です。BOBさん,今年もよろしく。 |
 |
今年の89は4台。銀白白紺。毎年1台ずつ紹介していた気がするけど,去年はしてなかったね。今年はしてみよう。少数派の特権。 |
 |
4台中2台が宇都宮ナンバー!半数が宇都宮!みんな宇都宮って知ってる?で,無許可で1台ずつ紹介。 |
 |
お隣,同じ宇都宮ナンバーのHJMさん。ツーリングスタート時にお声かけいただきました。isです。これからのモディファイが楽しみですね。 |
 |
(たぶん)Yoshikiさんの89。「若いっていいなあ」と思いました。おぢさんもまだまだ負けたくないのですが... |
 |
(たぶん)naomixさん号。写真整理したら,昨年はお隣さんでしたね。今度どこかでお会いしたらお声かけしますね。ってか,怖くないから声かけてね。 |
 |
MY89。モディファイがのんびりなのも問題だが,購入から3年半以上なのに,走行距離12,000kmって,以前のカブやセダンから比べたら異常。やりたいことは山ほどあるのですが...。 |
 |
これ,来てました,前回の優勝,おめでとうございます。あ,これを入れたら,89は5台ですね。 |
 |
気になったマシン1。マフラーがこう。カラーもインパクトあり。 |
 |
気になったマシン2。大陸的です。46は思い入れがあるから,気になります。あの頃は,こんな感じの46は無かったなあ,なんて思っちゃったり。 |
 |
意外に少なかった(と言っていた)F30の中の,昔っからの知り合いBanさん号。黒は,写真難しいんだから!って他人の車に文句いっちゃダメだね。 |
 |
ミチノクの車両配置的には,リアは順光なので,こんな感じ,根っからのACS派で微笑ましいです。 |
 |
そうか,知らなかったあ。 |
 |
そんなこんなでお腹がすいた。今年のお弁当は,ジャケット(?)までミチノク仕様。 |
 |
OPEN!おいしそう,じゅるる。BMWマーク入りだよ。 |
 |
旗を立ててみました。車のオフなのに,車の写真が少ないってか。 |
 |
今年は,SUNTORY。 |
 |
あとは,マフラー音聞き比べ大会とか, |
 |
恒例,ジムカーナとかで盛り上がりました。 |
 |
閉会式間近は,じゃんけん大会で盛り上がってました。 |
 |
盛り上がっている裏で,静かにミク号撤収。 |
 |
おつかれさま,スタッフのみなさまありがとうございました。また来年!昼間は,磐梯山が見づらかったのですが,少し姿を見せてくれました。 |
 |
もう,眠くて眠くて危険なので,ちょっと車の中で仮眠してから帰路につきました。ずっと続けて欲しいですミチノクオフ。では,また来年。 |
 |
 |